とにかくアクセスがいいところに住みたい。移動時間は最小限にしたい。そんなスマートな暮らしをサポートしてくれますよ。
また、お部屋はモダンで男前。男性のみなさん、要チェックですよ!インテリアにもきっとこだわりたくなる、そんなお部屋をご紹介します!

売り主からのおすすめポイント!
このマンションのオススメはどこですか?
なんといっても立地の良さが◎!「駅から近くて、都会の中心に住みたい。」「とにかく利便性が大事!」そんな方にはぴったりのマンションだと思います!
内装でこだわったポイントはどこですか?
2DKの間取りから、ワンルームのSTUDIO TYPEへと大変身を遂げた今回の物件。お部屋は広々、収納ばっちり!とにかく”使いやすさ”を重視しています。
また、濃色のブラウンやアクセントタイルなどを用いてモダンで大人な空間に仕上げました。事務所使用にもぴったりですよ!
立地や周辺環境のおすすめスポット
最寄り駅は東新宿!東京メトロ副都心線、都営大江戸線の2路線が利用可能です。駅からも徒歩2分と駅近なので立地・アクセスは申し分なしです!
販売担当の現地レポート
さて、東新宿駅からスタートしましょう!
A1出口が一番近いですよ!
駅を出るとこのような景色。
駅を出て目の前の通りと交差しているのは、明治通りです。
車での移動も便利そうですね!
実は今回のマンション残念ながら駐車場はないのですが、、、この交差点を右に曲がるとレンタカーが借りられますよ!
車でのお出かけもOK!
新宿の街並みに突如現れるこちらのお屋敷は、「がんこ新宿山野愛子邸」。
名前の通り、美容家・山野愛子氏が半生を過ごしたというこちらの邸宅を改装したものだそうです。
懐石料理や、対面で職人が握る上方寿司がいただけます。
特別な日のお食事にぴったりですよ。
マンションのすぐ側にはコンビニがあります。イートイン付きの広めのセブンイレブンです。
急なお買い物にも便利!
そんな東新宿駅からわずか徒歩2分!
今回ご紹介するマンションはこちらです!
駅からとっても近いので雨の日も風の日嵐の日も安心です!!
さっそく中を見てみましょう!
エントランスはこちら。
外観は白やクリーム色が使われていましたが、エントランスの入り口部分は赤いタイル貼りになっているのですね。
もちろん、オートロック付ですよ!ご安心ください。
エントランスを入るとまたちょっと雰囲気が変わりますね!
彫刻が置いてあり、独特な世界観が魅力的です。
エレベーターはビビットカラー。
ご紹介するお部屋は7階ですよ!
それでは、お部屋を見ていきましょう!
玄関はこちら。
玄関から廊下、納戸、洗面室、トイレまで床はタイル貼りになっています。
クォーツサイト調の床タイルがいい雰囲気を出してくれていますね。
玄関の右手には稼動式の棚がついています。
ちょっとした小物や観葉植物などを置いてインテリアに活用してもいいですね!
お部屋を見てみましょう!こちらは約13.2帖。
今回の物件は、ワンルームの STUDIO TYPE になっています…が!でも実は元々2DKの間取りだったのです!
2DKからワンルームへ、さらに収納力をアップすることで広々とした使いやすい空間へと生まれ変わりました!
限られた空間を上手に使う、これがリノベーションならではの魅力ですね!
バルコニー側の窓には、ウッドブラインドが取り付けられています。
ウォルナットを思わせるダークカラーが、高級感あるお部屋へと演出してくれています。
お部屋でひときわ目立つアクセントタイルですが、近くで見るとこんな感じです。
グレーの立体感を感じさせるデザインが素敵ですよね。落ち着いたブラウンのフローリングとの相性も抜群。
こちらのマンションは事務所使用も可能。そういった使い道も考慮し、モダンで上質な雰囲気に仕上げております。
どんな家具を置こうか、どんな空間に仕上げようか、わくわくしませんか??
バルコニー側から見たお部屋の様子です。収納もばっちりご用意。
十分な大きさ!
さらに納戸がついています!
あなたのこだわりのインテリアを邪魔するものはすべてここにしまってしまいましょう!
スマートかつスタイリッシュなお部屋があなたのものに!
バルコニー側からお部屋の入り口部分、キッチンを見た写真。
部屋に入る建具のみ違うものを使っています。
その他の建具はホワイトのものを使っているので、ダークブラウンが際立ちます。
キッチンも建具と同じように濃いダークブラウン系。キッチンの後ろから見えるアクセントタイルといいコラボ感。
かなりかっこよく仕上がっています!
キッチンから見える景色はこんな感じです。
目の前が開けているのでキッチンに立っていても圧迫感がありません!
トイレにも手を抜きません!
アクセントクロスを使い、かっこよく決まっています!
浴室も濃色のブラウンを使うことで、大人な空間に。
一日の疲れをゆっくりと癒すことができそう。
ワイドな鏡とまっすぐ伸びたライン照明がスタイリッシュな空間を演出しています。
そしてこちらの洗面。
壁にあしらわれたタイルがポイント。
近くで見るとこんな模様が入ったタイルになっています。
クールな仕上がり!
眺望はこちらです。7階なので風が気持ちいですよ。
それでは、物件周辺スポットをご紹介します!
ひときわ目立つこちらのビルは、「新宿イーストサイドスクエア」。
窓や外壁の凹凸感がなんとも魅力的。
東新宿駅直結です。
このビルの地下1階部分は飲食店やコンビニなどの商業施設が入っていますよ!
フィットネスクラブもあります!運動不足はこちらで解消♪
新宿イーストサイド敷地南部に位置するタワーマンションの1階には「マルエツ」があります。
こちらは24時間営業なのでとっても便利ですよ!
休憩ができるようなベンチもたくさんありますよ。
また、大部分が緑化されているのでお散歩も楽しめちゃいます!
なぞの白い球体!
こちらはスクエアエニックスの人気キャラクターを中心としたグッズ販売や、カフェ&バーを併設したオフィシャルショップ「ARTNIA」。
誰もが知ってるキャラをかたどったパンケーキやラテアートなどが楽しめますよ!
実はこの新宿イーストサイドスクエアには、スクエアエニックスホールディングス本社がテナントとして入っているそうですよ。
バッティングセンターがありました!なかなかいい雰囲気!
日々のストレスやうっぷんは溜まっていませんか??そんなときはぜひこちらでストレス発散しちゃいましょう♪
こちらは「稲荷鬼王神社」。
全国で唯一の鬼の福授けの社として信仰を集めているんだとか。
物件周辺は新大久保が近いこともあり、コリアンフードがたくさん!
左上:こちらの「松屋」は、マンションから約110m!徒歩約2分ほどで着いてしまいます!「カムジャタン」がおいしいと評判!
右上:メディアで取り上げられることも多い「両班」。韓国家庭料理を気軽に楽しむことができます!
左下:こちらは「妻家房」。1Fには食品館・カフェ、2階にはレストランが入っています。キムチ博物館も併設しているそうですよ!
右下:コリアンスイーツのホットクがいただけるのは「ジョンノホットク」。
新大久保駅まではマンションから徒歩約11分ほど!
いつでもおいしい韓国料理が堪能できます!
さて、ご紹介は以上になります!
アクセス・立地の良さだけではなく、周辺スポットもたくさんありましたね。楽しい毎日が送れそうです!
そしてお部屋の内装はかなりスタイリッシュ!
ぜひあなたのセンスで、よりこだわりのかっこいい空間を目指してください!
文・撮影/山下