さらに都心へのアクセスがよく、特に新宿や渋谷、下北沢などにはすぐアクセス可能です。
桜上水で穏やかな生活を送りつつ、休日はふらっと都心へお出かけ。そんな理想の生活を始めませんか?

売り主からのおすすめポイント!
このマンションのオススメはどこですか?
なにより都心へのアクセスの良さが魅力!駅からマンションまでの距離も遠くなく、通勤通学はもちろんお出かけもサクッとできちゃいます!フットワークの軽いアクティブな生活をしたい方にオススメです!
内装でこだわったポイントはどこですか?
シンプルで明るく、そして細かな部分にスタイリッシュさを取り入れたお部屋になっています。ナチュラルテイストの色合いを使用しているので、家具のセレクト次第でどんなお部屋にも様変わりしますよ。
立地や周辺環境のおすすめスポット
都心へのアクセスが良いのにも関わらず、周辺は住宅街で落ち着いた住みやすい環境。スーパーや飲食店がとても多いというわけではありませんが、駅近にスーパーやATM、書店や郵便局など必要なものが揃っているので生活に困ることはありません。ファッションや流行を求めに行くなら下北沢や渋谷へさっと出れるので、こちらも困りませんね♪
販売担当の現地レポート
マンションは桜上水駅から徒歩6分!駅近!
さらに桜上水駅は都心へのアクセスも◎!
新宿へは快速に直通で約12分!
渋谷へは最短約16分!
おしゃれタウン下北沢へも最短約11分!
遊びもショッピングも便利な立地です!
都心へのアクセスは抜群なのにかかわらず、派手すぎず賑やかすぎずな桜上水!住むのに適した環境です。
駅の出口のすぐ隣にあるのはスーパーです。
駅からとっても近いので楽チン♪ 帰り道にさくっとお買い物しましょう!
また、桜上水駅の改札出て目の前は本屋さんになっています。広めなので使いやすいですね!
本屋さんの隣には「K-Shop」!こちらも駅ナカなので使いやすいですね!
駅出てすぐ各銀行のATMがずらり。
そのほかにも駅周辺の生活をより便利にしてくれるお店や施設をご紹介します!
左上:こちらは「いなげや」。桜上水は意外にもスーパーが多いんですね!
左下:こちらはフィットネスジム。こちらも駅からすぐなので日常的に利用することができます!
右:こちらは駅前の商店街内にある郵便局。
商店街はこじんまりとしていますが、あたたかい雰囲気。
商店街入口にはかわいらしい桜がモチーフのアーチがあります。
こちらは「RICO DE KITCHEN」。カフェと世界のビールが楽しめるそうです!
テラス席が気持ち良さそう。
今回ご紹介するマンションはこちら。14階建ての背の高いマンションです。
エントランスはこちらです。赤茶色のタイルがポイント。
それではお部屋の中を見てみましょう!
玄関を入って右手には、シューズインクローク!
靴のまま入れるので、自転車を置いたりゴルフクラブを置いたりしてもいいですよね!
アクティブな趣味をお持ちの方にはオススメ!
柔らかな日差しが差し込むリビングダイニング。
ナチュラルテイストのお部屋は、家族団らんの時間を心地良いものにしてくれます。
写真左手を見ていただくと、こちらにも窓があるのでさらに明るく風通しのよいお部屋となっています。
バルコニー側から見た写真です。
キッチンからダイニングまでの動線が短く、家事も楽々です!
バルコニーからの眺望はこちら!
9階部分なだけあり、見晴らしの良い眺望が魅力的です!
対面キッチンなので、お料理中も視界が広く圧迫感がありません!
ブラウンの木目調が上品なキッチンですね。
こちらは約7.6帖の洋室1。LDKから直接入ることができるお部屋です。
収納力抜群のウォークインクローゼットもあります!
こちらは約5.1帖の洋室2。小ぶりですが、お子さまのお部屋にしてもいいですね♪
こちらは約6.7帖の洋室3。窓から光が差し込み、明るいお部屋に。
こちらは洗面化粧台です。縦にまっすぐ伸びるライン照明がスタイリッシュ!
こちらは浴室。こちらもライン照明がポイント!
浴室にも窓がありますので明るい空間になっていますね。
トイレも新規交換しております!気持ちよくお使いください!
最後にこんなスポットをご紹介!
こちらは「勝利八幡神社」。
神社の隣には小さな公園もありました。
緑も多く、ほっとできる空間ですね。お散歩がてらにどうでしょうか。
文・撮影/山下