築18年、将来の住み替えも視野に入れた“中古購入+リノベーション”
東京都渋谷区 O様
物件概要
- 家族構成
- 夫婦+子供
- 築年数
- 18年
- 間取り
- 3LDK→2LDK
- 専有面積
- 約73㎡
- 工事費総額
- 約1100万円
中古マンション購入+リノベを選んだ理由
恵比寿の賃貸マンションに住んでいたのですが、子供も生まれ手狭になり住み替えを検討した時に、 家賃とローンの支払いを比べるとあまり変わらないのでマンションを購入することにしました。
将来的に住み続けるというより、家族の構成が変われば住み替えをしようと考えていたので、 今後も売れるマンションという事も視野に入れての購入です。
リノベ済マンションも内覧しましたが、どれも自分達の生活には似合わないものでした。 それにリノベは楽しそうだなと想像していたので中古購入+リノベーションを選択しました。
内装はこだわりすぎずシンプルに。過ごす時間の多いLDKは広々と。
フローリングは明るいものを選んだので、グレーズグレー色のキッチン、リビングのアクセントクロスなど全体のバランスを 考えながら色を決めていきました。玄関は前よりも広くして、バギーや自転車が入るスペースを確保。 リノベは自分好みの仕上がりと間取りに出来て、コストをかける所・かけない所をコントロール出来たのも良かったですね。
選んだ理由は“施工実績”・“工事費用”・“プランナー”のバランス
インテリックス空間設計の施工実績・工事費用と、担当プランナーさんが一番私達の価値観を共有できたので決めました。
妻が出産を控え打合せに時間をかけられなかったのですが、他社は私達から詳細の説明をしないと気持ちを汲んでもらえなかったのですが、 こちらのプランナーさんは細かいところまで気持を汲み取ったプランにメリハリをつけ、コストに反映してもらえたところに満足しています。
これからリノベーションされる方にアドバイスを。
中古探しから始めるなら、時間に余裕を持って計画することや、家族構成が変わるなど未来の事はわからないので “今”を考えた物件選びと“将来”売れる物件選びをする事が大切だと思います。