メニュー

在宅ワークもはかどる、「好き」をいっぱい詰め込んだ空間

物件概要

家族構成 ファミリー
築年数 34年
間取り 3LDK→2LDK+S
専有面積 約65㎡
工事費総額 約780万円
種類 購入してリノベーション

東京都品川区 W様

インテリアや内装の会社に勤め、「いつか自分のやりたいことを詰めこんだ注文住宅を建てるのが夢だった」という妻。フリーランサーで、在宅ワークながら「全部妻にお任せして打ち合わせにも不参加」という夫。温度差がありすぎるW様ご夫婦のリノベーションは……?

賃貸の家が手狭になり、娘の保育園に通えるエリアに絞って家探しを始めたW様。注文住宅に憧れていたが、予算の都合で断念。中古マンション+リノベーションに目をつけ、家探しからワンストップでお願いできるリノベ会社を探すことに。 

注文住宅に憧れて、建築士に頼める会社に

建築士と一緒に家づくりができるインテリックス空間設計のシステムが「注文住宅が夢だった私にピッタリ」と考えた妻。仲介担当者からも「ベストな物件が見つかるまで一緒に探しましょう」と言われ、「希望に寄り添ってくれる」と感じたという。
子供の保育園から通えるエリアに絞って探すが、どこも予算オーバー。そんな時、エリアを広げてみることを提案され、半信半疑で内見をしてみたところ、早い段階で現在のマンションに出会った。

「窓からの抜け感なども含めて、気に入ったんです。実際に物件を見ながら“この物件ならどこまでできるか”といったリノベのアドバイスを受けることもできて良かった」という。
 

 キッチンはオールステンレスにこだわって

リビングは洋室の壁を取り払い広々と。キッチンは対面式を希望したほか、「どうしてもオールステンレスにしたかった」という。オーダーは予算的に難しかったが、建築士に提案されたステンレスキッチンに納得。

「コストをおさえるのに天板と本体の表面仕上げを変え、天板はバイブレーション仕上げ、本体はヘアライン仕上げを選びました。そうしたら本体の汚れが目立ってしまって。合わせれば良かったなと、ちょっと後悔しています」


要望していたパントリーは、外側から直接見えないキッチン奥に設置。ゴミ箱のほか、調味料や食材のストックなどが置けて便利だという。 

リビングの窓を木パネル貼りにして寛ぎスペースに 

リビングの出窓は、ネットで見つけた海外事例写真から、建築士が木パネル貼りを提案。まるでウィンドウベンチのような味わいになった。

日が当たって明るいので、ちょっとした寛ぎスペースとなり、長女の遊び場としてはもちろん、
在宅ワークをしている夫が気分転換に座って読書をするなど、家族みんなが自由に使っている。 

在宅ワークに大活躍のワークスペース 

フリーランスとして在宅で仕事をしている夫。
「リノベに関しては妻の知識が豊富なので、変に口出しをしない方がいいものができると思いました。書斎とたくさんの蔵書をしまえる本棚だけあれば、後はお任せします、と……」本棚付きの書斎スペースを洋室の脇に確保した。

「以前の家ではすぐに気が散って結局カフェで仕事をすることも多かったんですが、引っ越してからこの書斎でしっかり集中して仕事ができるようになりました。このちょっとした壁があるのがいいんです!圧倒的に家にいる時間が増えましたね」と笑顔。
妻がテレワークをしていた時期も、書斎とリビングを使い分けながら2人で快適に仕事ができたそうだ。

2つの洋室は引き戸を全開すればひとつの部屋に

2つある洋室は、一つの部屋としても使えるよう3枚の引き戸を設置。現在は大きい方の部屋を3人の寝室として使用しているが、将来的には子供部屋にしようと考えている。

壁は塗装風クロスで仕上げたが、
「本当は壁を塗装にしたかったんです。でも、予算的に叶わず、コストダウンを相談してみるとクロスを提案してくれました」

フローリングの色も最後まで迷ったが、どんな家具を入れるか、レイアウトも含めて相談していたので、空間にあうホワイトエイジング仕上げの床材を建築士がおすすめしてくれたという。大好きな北欧の家具にピッタリで、とても気に入っている。 

使い勝手を重視して、シンプルにまとめたサニタリー


一枚板の上に、ずっとほしかった陶器の洗面ボウルを置いただけのシンプルな洗面。洗面台左上と、洗濯機上に扉付きの棚収納をつくった。リノベ済み物件を購入したため設備は新しく、洗面の鏡やトイレ、バスルームは既存をそのまま
活用。玄関の靴棚も取っ手だけ好みのものに付け替えて既存利用している。

トイレは全面シックなネイビーのアクセントクロスを採用。「アクセントクロスは絶対使いたかった」と言う妻。トイレのほかにキッチンの背面の壁や玄関前のニッチなどにも使用している。 

細部にもしっかりこだわりを散りばめて

インテリア好きの妻は、細部にもこだわりを散りばめた。取り外しができないインターホンは、「せっかくこだわった塗装風の壁なのに丸見えだとダサい」と、インターホンのある場所だけをニッチにしてもらい、シルバーのカバーを取り付けた。ネットで見つけたイタリアのガスメーカーのものだそう。
また、玄関ホールにあるニッチも要望。ドアを開けてすぐに見てもらえるように、ちょっとした飾りを置くことができる。

妻のやりたいことを全部詰め込んで見積もりを出してもらい、そこから削っていく方法で設計を進めていったW様邸のリノベーション。

「コストダウンのポイントをおさえながら、代替案を出してくれたのですごく助かった」と妻は感謝しきり。 

「毎週末に1人で打ち合わせやショールーム巡りをして、忙しかったけど充実していたし、とても楽しかったです。出来上がりに納得してます!」と笑った。 

BEFORE

AFTER

関連事例