定年、早期退職、介護など、老後のお金の不安は消えるどころか増える一方です。
将来が不安で、のんびり旅行を楽しむこともできないのではないでしょうか?
インテリックスのリースバック「あんばい」なら、戸建・マンションなどのご自宅を売却して、お金を一括で受け取った後も家賃を払いながら引き続き住むことができます。
「お金のストレスが減り、心も体も楽になった」という声がたくさん寄せられています。
これまで通りの生活を続けながら、
お手元にまとまったお金を用意する
ことができます。
個人事業主のAさんは、高齢なうえ一人暮らしをしていました。
万が一の病気やケガなどのことを考えると、年金や預貯金だけでは先々の生活に不安を感じるようになってきたそうです。
「リバースモーゲージ」を検討するもあまりの低い融資金額に愕然... 築年数が経過していたAさんの自宅マンションの
担保価値を元に、銀行が査定したリバースモーゲージの金額は予想以上に低く断念。代わりに銀行から紹介されたのが
「リースバック」でした。
Aさんがリースバックを選んだ決め手は、「売却した代金を一括で受け取れるだけでなく、
同時に今の家にも住み続けることができる」という点でした。
「自宅をいったん売ることで、リバースモーゲージよりも高い資金を一括でまとめて受け取ることができました。
その後は、月々の家賃を払うことにはなりますが、引っ越す必要がないので周りの目を気にしないですむのが良かったですね。
他にも、毎月かなりの負担だった管理費、修繕積立金や毎年の固定資産税の支払いがなくなり、ずいぶん楽になりました。
この先の人生を楽しむ心の余裕みたいなものが生まれましたね。」(Aさん談)
個人事業主のBさん夫妻は、事業資金のやりくりのために借りたカードローンに冠婚葬祭ローンなど、複数の借金に頭を悩ませており、リースバックの利用を検討するようになりました。
もともとお客様のライフプランなどを提案する仕事をしていたお二人が最終的に選んだのが、「あんばい」でした。
Bさんにお会いした時の第一声です。もともと、制度や仕組みに詳しいBさんは、他業者のリースバックを事前に検討し、数社で比較していました。中には、自宅の売却後の家賃を下げる条件として、最初に高額な費用を請求するところもあったそうです。
「年齢的にもバリバリ仕事をこなすことはできません。そのため自宅をめいっぱい現金化したい思いがあったので、「あんばい」を選んで正解でした。担当の方にも、親身に相談に乗っていただきました。こちらが満足するまでご提案いただき、誠実な対応が身に沁みました。
今は、おかげさまで借入がなくなり気持ちがずいぶんラクになりました。
今までと変わらない生活で、お金の不安がなくなったので老後は安泰ですね。」(Bさん談)
地方に住む80代の「Cさん」は、ご主人が亡くなった後、残された資産で、特に不自由のない穏やかな生活を送っていました。
そんな中、離れたところに住む子供たちからある提案が...
「相続のことは気にしないで大丈夫だから、もっとやりたいことやってもいいんじゃない?」
そう言われて紹介されたのは、インテリックスのリースバック「あんばい」でした。
最初は、そんな躊躇いもあったそうです。でも、お子さんたちから将来、自分達は住む必要がないし、遠くに住んでいて管理ができないから結局売ることになる。それなら今、みんな元気なうちに先々のことを考えておきたいと言われて、気持ちが変わりました。
「最初は、この家を売ると聞いてちょっと驚いて不安になりました。住み慣れたこの家を手放すのは、主人のところに行く時だと思っていましたから。リースバックについては、子供たちに色々と教えてもらいました。家を売ったお金をまとめて受け取ることができたので、
何かあっても、お金のことは大丈夫という安心感が生まれました。
今では、1人で旅行に行くのが楽しみになりました。もうちょっと今の生活を楽しんでから、主人のところに旅立つことにします。(笑)」(Cさん談)
増税や社会保障費の高騰などにより自由に使えるお金が年々減っています。
長期にわたって安定した収入が約束される時代ではなくなってしまいました。
将来の見通しがつかないなかで、ゆとりある生活水準を維持することを考えると「持ち家」を所有し続けることが、必ずしも正しい選択とは言えなくなっています。
戸建てやマンションなど持ち家を売却してから住み替える場合、多くの手間や費用が発生してしまいます。条件が厳しく断念される方も少なくありません。引越しをして環境が変わると、同居のご家族様にも大きなストレスもかかってしまいます。
リースバックなら、自分の家にそのまま賃貸で住むことができますので、住み慣れた家を離れる必要がありません。
これまでと生活は変わらず将来のお金の不安が減り、気持ちが楽になったというユーザー様からのお声を多数頂戴しています。
不動産の査定を行い、お客様の大切なご自宅をご納得いただける条件で買取らせていただきます。
自己所有の一戸建て、マンション以外にも事務所、店舗、一棟ビルなど、国内にある不動産が全て査定の対象となります。
※支店を中心とした都市圏、及びこれに隣接する地域にてサービスを提供させていただいております。
エリア外などの理由でお取り扱いできない場合もございます。詳細はお気軽にお問合せください。
ローンを完済し、年金では足りない生活費や、万一の時の病気の治療、さらにはお子様の教育費や、相続税対策、生前贈与など、ご自由にお使いいただけます。
インテリックスが貸主となり、お客様と「賃貸契約」を結ばせていただきます。
賃貸契約は、何度でも再契約ができますので、ずっと住み続けることができます。
※賃貸契約の期間満了時に退去もお選びいただけます。
一般の不動産業者などに依頼をして売却する場合は、買主が見つかるまでに時間が
かかります。
「あんばい」なら最短2週間で契約。売却代金を一括で受け取ることができます。
急にまとまった資金が必要になった方は、お早めにご相談いただくことをお勧めしております。
「あんばい」をご契約のお客さまは、契約時から
2ヶ月間の家賃を「0円」と
させていただいて
おります。
不動産の売却代金は一括でお支払いいたします。
お客様のご都合に合わせて様々な用途をお選びいただけます。
累計25,000戸以上の
リノベーション住宅の施工・販売実績
リノベーションのリーディングカンパニー
(※2022年5月現在)
東京証券取引所スタンダード市場[証券コード : 8940]
東京を本社とし、札幌、仙台、
東京日本橋、横浜、名古屋、京都、大阪、
広島、
福岡に支店があり、都市圏近隣の都道府県にて
サービスを提供
家賃の度重なる滞納、ご近所への迷惑行為など、
弊社との賃貸契約が著しく
困難と判断された場合はご退去いただく場合もございます。
長年の不動産査定の実績と、豊富な取引事例を元に、お客様の大切なお住まいを納得の価格で買い取り提案をさせていただいております。
インテリックスの全国の支店の専任スタッフが、
丁寧に査定結果をご説明させていただいて
おりますので、お気軽にお問合せください。
「あんばい」は令和4年6月に国土交通省が発表した「リースバックに関するガイドブック」に即したサービス提供を心がけております。
このほか、国土交通省の発表にさきがけ、お客様にご満足いただけるよう、
独自にサービス品質向上につとめております。
お電話か、WEB無料相談よりお気軽にご相談ください。
簡単なご質問をさせていただきながら、お客様の
ご自宅のご状況や、ご要望を詳しくお伺いし、専任のスタッフへお繋ぎします。
ご要望をもとに不動産の机上査定(地域分析及び個別分析により、市場の特性を適切に反映し、取引事例などをもとに査定)を行い、お客様のご要望の実現に向けて準備をさせていただきます。
お客様のもとにお伺いし、現地の状況を丁寧に確認した上で、
最終的な正式査定結果をお出しします。
正式な査定で詳細を確認し、後日リースバックで買取りさせて
いただく最終的な金額と、賃貸契約時の家賃をご提案いたします。
大切なご自宅、不動産の売却です。お客様のご要望実現に向けて、
最大限の条件調整を行わせていただいております。
ぜひ、提示させていただいたプランについて率直なご感想をお聞かせください。
ご満足いただけた場合は、ご契約のお手続きをさせていただきます。
愛着のある大切なお住まいについてのご決定です。
お客様のご不安が残らないよう、丁寧に打ち合わせさせていただきます。
急に必要なまとまった資金のご調達だけでなく、
セカンドライフを楽しみたいという
理由から、
「あんばい」にお問合せをいただくお客様も増えております。
もし、「リースバック」に少しでも興味を
持っていただけたようでしたら、
お気軽にお問合せください。
気になる点や、ご心配な点を専門スタッフより丁寧にご説明させていただいております。
リースバックはメリットばかりではありません、注意点もございます。
お打ち合わせ時にもご説明させていただきますが、ご理解いただいた上で
ご活用いただくことをお勧めいたします。
リースバックの契約時には、対象の資産(不動産)の所有権は、一般の売買と同様に
インテリックスへ移転することになります。将来、不動産の価格が上昇する見込みが
あった場合でも売却時点での査定価格での買い取りとなります。
将来の値上がり予測を元に、買い取り査定は行われませんので、ご注意が必要です。
リースバック後の賃貸契約では、定期借家契約を結ばせていただきます。
その際に、敷金や、火災保険や保証会社との保証委託契約の事務手数料などの
諸費用が発生いたします。「あんばい」は、これらの初期費用の負担を少しでも
軽くするために、敷金、礼金のほか家賃が2か月間「0円」になる「7つの0」の
サービスを提供させていただいております。(※詳細はお問合せください。)
「あんばい」でお取り扱いが難しいケースも
ございます。