株主還元(配当・自己株式)
配当政策
剰余金の配当につきましては、株主の皆様に対する利益還元を経営の重要課題の一つと考えており、将来の事業拡大のための財務体質の強化と内部留保の充実を図りつつ、積極的な利益還元を行ってまいります。
2026年5月期の配当方針といたしましては、従来の配当方針を見直しし、投資家の皆様に、目先の利益変動による配当金のぶれを少なくし、中長期的に安心して株式を保有いただくため、配当性向30%前後を目指しながらも安定した形での配当を行っていきたいと考えております。
配当予想
2026年5月期 配当予想(2025年7月11日発表)
2026年5月期の配当は、1株当たり年間配当金46円(中間配当及び期末配当をそれぞれ23円)を予定しております。
決算期 | 1株当たり配当金(円) | 連結 | ||
---|---|---|---|---|
中間期 |
期末 | 年間 配当 |
配当性向 | |
第31期 (2026年5月期) |
23 【予想】 |
23 【予想】 |
46 【予想】 |
27.7% 【予想】 |
配当の状況
決算期 | 1株当たり配当金(円) | 連結 | ||
---|---|---|---|---|
中間期 |
期末 | 年間 配当 |
配当性向 | |
第30期 (2025年5月期) |
10 (普通配当) 7 (記念配当) |
22 (普通配当) 7 (記念配当) |
46 | 22.3% |
第29期 (2024年5月期) |
9 | 10 | 19 | 38.0% |
第28期 (2023年5月期) |
9 | 9 | 18 | 154.5% |
第27期 (2022年5月期) |
13 | 13 | 26 | 34.9% |
第26期 (2021年5月期) |
11 | 24 | 35 | 26.5% |
第25期 (2020年5月期) |
11 | 11 | 22 | 36.2% |
第24期 (2019年5月期) |
17 | 17 | 34 | 36.5% |
第23期 (2018年5月期) |
17 | 17 | 34 | 37.6% |
第22期 (2017年5月期) |
16 | 16 | 32 | 31.7% |
第21期 (2016年5月期) |
16 | 19 | 35 | 31.6% |
第20期 (2015年5月期) |
10 | 10 | 20 | 35.6% |
第19期 (2014年5月期) |
14 | 14 | 28 | 27.0% |
自己株式取得の状況
取得期間 | 取得方法 | 取得した 株式の種類 |
取得した 株式の総数 |
取得価額 の総額 |
---|---|---|---|---|
2024年1月15日~2024年4月30日 | 東京証券取引所における市場買付 | 当社普通株式 | 352,500株 | 199,945,800円 |
2023年1月30日~2023年5月22日 | 東京証券取引所における市場買付 | 当社普通株式 | 349,500株 | 199,948,300円 |
2019年7月12日~2019年10月18日 | 東京証券取引所における市場買付 | 当社普通株式 | 418,800株 | 299,963,200円 |